本文へスキップ

子どもはより子どもらしく 学校法人 健伸学院

電話でのお問い合わせはTEL.047-404-8746

〒273-0048 千葉県船橋市丸山5-15-15

保育園についてabout

保育園概要

施設の種類
小規模認可保育園 A型(2017年4月認可)
設置主体
学校法人 健伸学院(理事長 柴田炤夫)
施設長
武藤順一
保育士
4名(主任を含む)
その他
調理員(アイコーメディカル担当)
看護師

入所定員

0歳児
3名
1歳児
6名
2歳児
10名

保育目標

朝、お預かりしたままの姿でお返しすることが私たちの目標であり、お子さんの安全と衛生を確保することが私どもの使命です。
保育室・乳児室は、どの角度からも子どもの姿が見通せるように配慮しています。
ほどよい風、センターに広がるみどりの樹木、ほどよい温度、ほどよい太陽光を浴びてお子さんが生活できるように、より質の高い生活環境に配慮しています。
子ども一人一人の体質や健康状態を常に把握する努力を怠りません。
1歳前後、2本足で立ち前への歩行の発達が、言語の発達につながります。この発達の大切な成長期のお子さんの教育擁護にあたる責任と喜びを噛みしめて、保育士の資質向上に努めます。
子どもが育つための保育士の役割と資質は、心のこもった子どもへの言葉がけです。
次に子どもからの働きがけにいつでも受容できる保育士の心、それは子どもへの「愛」です。
子どもへの言葉がけと子どもを受容する保育士の資質が、子どもが育つための保育士の心であり、子どもの安全を守る重要な要素です。


保育方針

  • 小規模保育園の特性は、少人数のきめの細かさと心のゆとりだと思います。
    その特性を磨くため、スタッフは日々研鑽に努めます。
  • 朝、お子さんをお預かりする時・おうちの方からお尋ねいただいた時・お子さんの保育園での様子が物語のようにイメージできるように、写真やエピソード記録をもとにお伝えできるように努めます。
  • 健康状態やケガなどについてはきちんと対応します。
    また看護師や栄養士による研修会を開催し、ご家庭と共に学習します。
  • 当園は「子どもは風の子 元気な子」「子どもはより子どもらしく」を教育方針に掲げた健康教育を柱とする健伸幼稚園と連携しています。
    発達心理・健康・言語等の各分野で活躍されている優れた専門スタッフと、半世紀に及ぶ幼児教育の実績と、健伸幼稚園の自然環境・プール・体育館の諸施設、優れた教職員スタッフとの連携をより深めていきます。
  • お子さんを真ん中に家庭と保育園が手をつないで子どもが輝く環境づくりこそが、当園の目標です。

連携施設について

健伸幼稚園と連携施設契約を結んでおります。
卒園後の定員枠受入施設として、健伸幼稚園への入園は原則として優先されます。
また、職員が病気や研修・受講等により保育を提供できない場合に、必要に応じて代替保育の提供を依頼します。その他、保育に関する総合的な相談・助言、運動会・作品展等の主な幼稚園行事への参加や、幼稚園園庭での散歩等の施設開放もお願いしております。
なお健伸幼稚園入園にあたっては、入園願書配布(毎年10月15日)その後の入園説明会・願書提出(毎年11月1日)・入園考査は、他の志願者の方々と同様の手続きを行って頂きます。
新入園児ご招待会・個人面談・内科検診・一日入園など、4月の入園までに親子でできるだけのご参加をお願いします。


子育て相談・意見・要望

当園では「社会福祉法・第82条」に基づき、利用者からの相談に適切に対応する制度を整え、相談・意見・要望などにかかわる窓口を設けています。
相談受付担当者・相談解決責任者・第三者委員会を以下のように選任し、解決に努めます。


相談受付担当者
秋屋真弓(主任保育教諭)
相談解決責任者
武藤順一(施設長)
第三者委員会
北村都美子(明徳土気保育園 園長)
杉森信幸(学校法人杉森学園 理事長)

information

健伸むぎの子保育園

〒273-0048
船橋市丸山5-15-15
TEL.047-404-8746
FAX.047-404-8747